Posts Issued on April 25, 2024

Pongと強化学習 (8)

posted by sakurai on April 25, 2024 #784

強化学習が全ての場合を計算しない点について深堀りします。


将来の報酬が最大になる行動を選択する過程で、全ての可能性を事前に計算することは非現実的(場合の数が爆発する)です。この課題に対処するために、強化学習では「探索(Exploration)」と「活用(Exploitation)」のバランスを取りながら、効率的に最適な行動方針を学習していきます。

探索と活用

  • 探索(Exploration)は、エージェントがまだ十分に試していない行動を積極的に取ることで、未知の報酬を発見しようとするプロセスです。これにより、エージェントはより多くの情報を収集し、将来の報酬が最大になる可能性のある行動を見つけ出すことができます。
  • 活用(Exploitation)は、これまでの経験から得られた知識を利用して、現時点で最も高い報酬をもたらすと予測される行動を選択するプロセスです。

Q値の推定と更新

強化学習では、各状態と行動のペアに対するQ値(行動価値関数)を推定し、このQ値を基に行動選択を行います。初期段階では、Q値は不確かな推定値からスタートしますが、エージェントが行動を取り、報酬を受け取ることで、次第に正確な値に更新されていきます。このプロセスは以下のステップに従います:

  1. 初期化:Q値を適当な初期値(例えば、全て0)で初期化します。
  2. 行動選択:探索と活用のバランスを取りながら行動を選択します。例えば、ε-greedyアルゴリズムでは、一定の確率εでランダムな行動を選択し(探索)、それ以外の場合は現在のQ値から最も高い報酬をもたらす行動を選択します(活用)。
  3. Q値の更新:行動を取り、報酬を受け取った後、受け取った報酬と将来の報酬の見込みを反映してQ値を更新します。この更新は、選択した行動が将来どれだけ有益であるかをよりよく反映するように、Q値を調整します。

このようにして、エージェントは全ての可能性を事前に計算することなく、試行錯誤を通じて効率的に最適な行動方針を学習します。$maxQ$の推定値は、過去の経験とそれに基づく学習から導かれるため、将来の報酬が最大になる行動を選択するための近似値として機能します。この学習プロセスは、エージェントが多様な状況を経験し、それに応じて行動価値関数を進化させることで、徐々に最適化されていきます。


左矢前のブログ 次のブログ右矢