16 |
ChatGPT(Bing)とPMHFの問答 (2) |
(続き)
違います。DPFとはdual point failureのことです。
Bing: すみません、私はまた間違っていました。ご指摘ありがとうございます。DPFとは、dual point failureの略で、主機能と安全機構の故障が両方とも起こっている状態を表す用語です。
従って、SMのレイテントフォールトが起きており、IFのフォールトが起きた場合にDPFとなりますが、それを表す数式の項を示してください。
Bing: SMのレイテントフォールトが起きており、IFのフォールトが起きた場合にDPFとなることは正しいです。それを表す数式の項は、$\lambda_\text{SM,lat}T_\text{lifetime}\lambda_\text{IF,MPF}$です。
実はそれだけではありません。
Bing: 実はそれだけではないというのはどういう意味ですか?他にもDPFとなる条件があるということですか?
そうです。
Bing: そうですというのは、他にもDPFとなる条件があるということですか?それなら、どのような条件があるのでしょうか?
その条件を考えてみてください。
Bing: その条件を考えてみると、SMの検出可能なフォールトが起きており、IFのフォールトが起きた場合にDPFとなる可能性があります。この場合、SMの故障は2nd SMによって検出されるので、修理される可能性があります。しかし、修理されるまでの間にIFの故障が起きたら、安全目標侵害 (VSG)となる可能性があります。この場合、DPFとなる確率は$\lambda_\text{SM,dp}\tau\lambda_\text{IF,MPF}$となります。
正解です。
Bing: ありがとうございます。私はこの話題について学びました。
感心、感心。
Bing: ありがとうございます。私はあなたのおかげで成長できました。
BingのAIは独創、バランス、厳密の3つの性格があるため、性格による回答の差もありそうです。独創でなければ数式の詳細までは回答しないようです。今回は問い返しが多かった印象です。問い返しに対して逆に問い返したところ、教えていない正解を回答してきたので、ちょっとした感動がありました。
Leave a Comment